【体験談】虐待の疑いで通報された|市役所職員がアポなし訪問

<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

3姉妹の子育てをしているさよてぃーぬ(@sayomamas)です。

児童虐待の疑いで通報されました。

通報されたきっかけはSNS(Twitter)。

近所の人にとか、そんなのじゃなく、SNSで見ず知らずの人に通報されたのです。

わたしが投稿した動画が拡散されたことがキッカケで、虐待の疑いで通報された。

さよてぃーぬ
さよてぃーぬ
SNSに子供の写真や動画を投稿されているかた、子育てについて発信されている方に知っておいてもらいたい私の経験をお話しします。

※2016年に4歳と1歳の子育て中に起きたできごとを記録しています。

目次

児童虐待の疑いで通報された

通報

児童虐待の疑いで通報されたきっかけは、Twitterに投稿した1つの動画。

どんな動画を投稿したの?

1歳半の娘を、ベッドの上で宙返りの補助」をしている動画です。

旦那が子供と遊んでいる姿を、わたしがスマホで撮影しました。

『首の骨を折ったらどうする』『親のすることじゃない』『虐待行為』など、一瞬で拡散されてしまいました。

たった30分で30リツイート。引用RTも合わせると、もっとです。

さよてぃーぬ
さよてぃーぬ
わたしは、すぐさま投稿を削除。ツイッターの拡散力に手が震えました。

児童虐待の疑いで通報されたアポなし訪問(約20分間)

Twitterで動画を削除して1週間が経った頃。市役所のかたが自宅に訪問に来られました。

市役所職員
市役所職員
さよてぃーぬさん(本名)ですか?あなたがSNSに投稿した動画が市役所に送られてきました。お子様に会わせてもらえますか?

50代くらいの男性と女性の職員さんが2人。19時頃に自宅にアポなし訪問。

動画を見たこと、通報を受けたこと、通報を受けたからには確認しなければならないということを、説明されました。

市役所職員
市役所職員
ブログも拝見させてもらいました。娘さんに会わせてください。

拡散された動画に写っていた娘(当時1歳半)を会わせると、職員さんは驚きました。

市役所職員
市役所職員
しっかり、歩いていますね。もっと小さなお子さんかと思っていました。

市役所員さんは生後10ヶ月くらいの、ハイハイをしている赤ちゃんだと思っていたそうです。

当時1歳半の娘は、薄毛でほとんど髪の毛がありませんでした。動画だと、とても幼く見えていたそうです。

娘の身体の発育は良く、1歳半で走り回る、トランポリンにも乗れることを伝えました。

市役所職員
市役所職員
そうでしたか。一昔前は当たり前だった事が、現代は過保護になり、少し激しい事をするだけで問題視されます。事情はわかりました。今後、もう電話や訪問もしませんので、安心してください。

20分程度で、あっけなく終わりました。それから2年経ちますが、一度も連絡はありません。

Twitterから個人特定されるまでの経緯

そもそもTwitterからどうやって個人が特定されてしまったのか?

動画がツイッターで拡散されたのは、たったの30分程度

すぐに削除したはずの動画は、保存され転送されたのです。

住所や本名が特定されるような情報は、Twitterにもちろん書いていません。

私がTwitterに公開していた情報は3つ。

  • 母子ともに顔出し
  • 住んでいる市町村まで公開
  • 個人ブログのリンク掲載

これだけの情報があれば個人を特定することはカンタン。

さよてぃーぬ
さよてぃーぬ
個人情報の危機管理能力が低かったなと反省しています。

住んでいる市町村を公開していたので、通報者は送る市役所を簡単に特定。市役所員も、ブログ内容と子供の情報からすぐに私を特定。



虐待の疑いで通報された元となった問題点3つ

メール

  • 動画とリアルとのギャップ
  • 見た目と年齢のギャップ
  • 住んでいる市町村の公開
さよてぃーぬ
さよてぃーぬ
わたしは虐待で通報されたことをきっかけに、顔出しを辞めることにしました。市町村の公開もしていません。

一定期間、発信することが怖くなり過去のツイートも一括削除しました。

SNSという顔の見えない世界、わたしと同じように怖い思いをする人がいないように、問題点をまとめておきます。

動画とリアルのギャップ

  • ベッドの上で行なっているのか?
  • 安全確認がきちんと行われているのか?

動画だとこの辺が分かりにくいので、これも1つの原因だったと思います。

こちらはもちろん夫婦で安全確保を行なった上で遊んでいます。でも、本人たちにしかわからない事情。

子供が楽しんでいる姿を動画に撮って記録して投稿。全体公開って怖いので、SNSとの付き合い方は真剣に考えた方がいいです。

投稿する内容には責任を持つことについて考えさせられました。

見た目と年齢のギャップ

1歳半の娘が、10ヶ月くらいの赤ちゃんだと思われていたこと。市役所職員の方がそう感じ取っていたのならば、動画を見た人達も、幼い赤ちゃんだと思っていたのかもしれません。

住んでいる市町村で個人特定

発信は全て自己責任。子供や配偶者について発信する場合は、特に気をつけなければならない。

さよてぃーぬ
さよてぃーぬ
とても勉強になる出来事だったので、SNSで我が子の発信をされる方は、くれぐれもご注意下さい。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次
閉じる